このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
会社トップ
資料請求
この無料シートで
輸出価格ばっちり!
・費用をもれなく計算していますか?
・利益がでていますか?
・政府系支援機関に納品したシートを活用しませんか?
クリックして価格算出シートを請求する
越境ECも海外取引の1つです
商品の価格に送料を加えるだけで売っていませんか?
ウェブ上に価格を提示する前に、今一度その価格でOKかチェックしましょう
かかる費用を洗い出します
・どのような費用がかかるでしょう?
・国際輸送に耐えられる梱包をしていますか?
・破損に備えて保険をかけていますか?
資料請求、あるいは 問合わせる
商品原価から事業所を出るまで
・原材料費、商品原価は必ずかかりますね
・利益は売値の手前で計算しましょう
・梱包(段ボール箱)、緩衝材(プチプチなど)の費用をのせましょう
資料請求、あるいは 問合わせる
事業所から輸出通関まで
・自ら郵便局まで運ぶなら費用はかかりません(人件費かかります)
・売値が20万円を超えたら郵便局に通関業務費を払います
資料請求、あるいは 問合わせる
送料と貨物保険を計算する
・国際郵便EMSの送料を加えます(日本郵便のサイトで確認します)
・貨物保険(貨物破損時の保険)をかけます(日本郵便のサイトで確認します)
・外国の関税(輸入税)と現地消費税の計算式は入れてません。ECサイト上に、Subject to tariff and local tax (関税と現地での諸税がかかります)という記載をお忘れなく。
資料請求、あるいは 問合わせる
このシートで価格計算する(左図は越境EC用サンプル)
・全自動計算ではありませんが、かなり便利です
・重量や寸法はご自身で測ります
・向け先地域と送料はご自身で確認します
・貨物保険(損害要償額)はご自身で確認します
*ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者が作りました
資料請求、あるいは 問合わせる
このエクセルシートはものすごくいい!
(利用者の感想です)
エクセルがものすごくいい。これまでも、現地のディストリビューター側で結構中間膨らませているんじゃないかと思うことがあったが、あの表を使うと良く分かる。また、つい見落としがちな銀行手数料を見積もりに含めることなどが実はポイント(輸出できたのに見落としていたコストのせいで損してしまうというケースが過去にあった)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者が作った資料の請求・
お問い合わせ
ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者が作った資料の請求・お問い合わせは、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お問い合わせ後、弊担当者よりご連絡差し上げます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お問い合わせ項目
資料請求 EC版
資料請求 貿易(FCAやCIPを計算)
お問い合わせ
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
お問い合わせ内容
クリックして送る
資料ご利用後、ご感想などを頂けると有難く思います。